どうも コンカズ (@konkazuk) です 。
「社会人」の英語表現。
スラッといきたいところですが、ちょっとその前にこの「社会人」って言葉、正直「微妙な日本語」ですよね。W
素直に外国人の方が、この日本語を英語に直訳したら、(society + person)→ “a member of society” ってことになると思うんやけど…
実際のところ、日本人が指す「社会人」ってのは、社会に出て働いている人ってことになるのだと思います。
日本の社会に住んでいる全員を指すのでははなくて、ある程度の年齢に達して、何らかの形で、社会に利益をもたらしている人を指すのではないのでしょうか? (ちゃんと税金を納めているだとか…)
と言うわけで、結論を言わせてもらうと…
英語が指す “a member of society” と日本語で言う「社会人」はマッチしません。
英語が指す “a member of society”ってのは、大人から子供まで、単純にある社会に所属している一員ってことになるので、文章になってくると、毎回そのフレーズの前に形容詞をつけて「どんな社会の一員か?」を表現するのが通常です。
例えば…
- a useful member of society 「役に立つ社会の一員」
- a good member of society「良き社会の一員」
- a productive member of society「生産性のある社会の一員」
- a contributing member of society「貢献する社会の一員」
って感じですかね。
あとは「社会の一員として」というよくあるフレーズを使って文章を組み立てるのであれば…
We need to participate in this event and give our hands as members of society.
「社会の一員として、私たちはこのイヴェントに参加してサポートの手をさしのべるべきだ。」
If you think yourself as a member of society, you must wear your mask in the public transport.
「社会の一員として自分をとらえるのであれば、公共交通機関を利用する際はマスクをつけるべきだ。」
… みたいな例が考えられますかね。
日本語で言う「社会人」って言葉をムリやり英語にするんだったら、
Those who have reached a certain age and can contribute to the society one way or another.
ってな感じでしょうか。
ちょっと長いですが… ハハハ…
と言うことで、参考になってたらうれしいです。
それではまた。
コンカズ